碧南市Mハイツで防水工事を行いました!

2021.03.23


20年以上放置されたままの状態で防水性能はまったく機能しておらず、一刻も早い処置が必要な状態でした。

↑素地を順番に撤去していき、コンクリートを剥き出しの状態まで持って行きます^ ^

↑プライマー(密着材)を順番に塗布していきます!

↑次は通気シートと呼ばれるシートを順番に貼っていきます!


↑次はメッシュを、貼りながらウレタン(ゴム)を塗布していき、厚みをつけていきます。

元々のドレン(水の流れる穴)のあった場所に新しい改修用ドレンというものを順番につけていきます!


↑次はウレタン(ゴム)の2層目を塗布して行きます^ ^これで防水の工事の基礎が出来上がりました^ ^

最後にトップコート(表面の保護)を施工していきます!

これで施工完了です^ ^最初に比べると見違える様になりましたね^ ^
防水は見た目だけでなく、文字通り雨漏れを防ぐとても大事なものです!
いくら塗装が綺麗になっても建物が漏水してしまうと、とても大変なことになります!
大塗建では塗装工事だけではなく、専門の防水職人による防水も行なっております^ ^
無料診断、無料見積もりはもちろんのこと、ご気軽にご相談下さい😃

PAGE
TOP